12/9(月)、ついにXiaomiが日本市場に正式参入しました!
Xiaomiってこんな企業
スマホ関連のアクセサリーやPCはもちろん、家電やアパレル製品も販売しています!
(和訳「技術革新を、全ての人に。」)
ちなみに某🍎社のスマホは利益率約50%といわれています。
発表された製品たち
Mi Note 10/Pro

こちら民間のカメラ評価サイト「DxOMark」で世界最高タイとなる121得点を獲得したMi CC9 Proの日本版となります!
Mi Note 10/Pro | |
---|---|
SoC | Snapdragon 730G |
リアカメラ | 108MP(広角メイン) 12MP(ポートレート) 20MP(超広角) 5MP(望遠) 2MP(マクロ) |
フロントカメラ | 32MP |
ディスプレイ | 6.47インチ 19.5:9 FHD+ ティアドロップ型ノッチ 3D曲面 AMOLED 2340 x 1080 HDR Gorilla Glass 5 |
RAM | 6/8GB |
ストレージ | 128/256GB |
バッテリー | 5,260nAh 30W急速充電対応 |
生体認証 | 画面内指紋認証 2D顔認証 |
端子 | USB Type-C 3.5mm イヤホンジャック |
無線関連 | Bluetooth 5.0 IEEE 802.11a/b/g/n/ac AAC/LDAC/aptX/aptX-HD/aptX-adaptive |
その他 | デュアルSIM NFC |
寸法 | 157.8 x 74.2 x 9.67 mm 208g |
OS | MIUI 11 (Android 9.0ベース) |
Antutu v8 | 261,306 |
カラー | オーロラグリーン/グレイシャーホワイト/ミッドナイトブラック |
税込価格 | ¥58,080/71,280 |
カメラがエグい

Xiaomi&日本初のペンタ(5眼)カメラ構成!そして世界初の1億800万画素カメラ採用!と超最先端なカメラ特化型スマホ!
広角カメラに5倍望遠カメラという流行りの部分はもちろん搭載しており、更に超近くでもピントが合うマクロカメラと専用のポートレートカメラ(2倍望遠)も搭載!

1億800万画素で撮影した写真なら拡大し放題!

フロントカメラも3200万画素と最高峰!AIによる美顔モード(盛りモード)や、手のひらシャッターなどの便利な機能も搭載してます。

カメラの機能だけでもこんなにあります。スマホはカメラを重視するという方は、Mi Note 10を買えばのーぷろぶれむ!ですね。
ちなみに海外から輸入した方々によると、カメラを使うのが相当楽しいらしいです。
美しいデザイン

6.47インチの超大型ディスプレイ!もちろん発色の美しい有機ELを採用しています。
前面カメラ部はティアドロップ型ノッチを採用し、ベゼルレスなデザインを実現しました!!

カラーは3色展開!左からオーロラグリーン、グレイシャーホワイト、ミッドナイトブラックとなっています!
どの色もとても高級感溢れるフォルムになっています。めっちゃ美しいです……。
画面内指紋認証!

生体認証にはなんと…画面内指紋認証を採用!最先端の技術を指で感じましょう。
超高速な2D顔認証も使えますよ!
超大型バッテリー&超急速充電

バッテリー容量も5,260mAhと超大容量で、充電は2日に1回でOK!
超高効率な30Wの急速充電は一般的な40Wの急速充電よりも高速というエコ仕様で、たったの65分で満充電できます!そしてこのハイスペックな30W急速充電器、ちょー嬉しいことに付属品です!!
ゲームも楽しめちゃうスペック
Snapdragon 730Gはミドルレンジ最上位のSoC。RAMは6 or 8GBと十分すぎますね。普段使いはもちろんのこと、ゲームも楽しめちゃう高性能なスマホに仕上がっています!
SDカード非対応な点は、人によっては少し残念かも。
そして安い!

なんと¥52,800!安すぎません!?
今後販売されるスマホもこういう価格設定だとすると期待できますね!!

そしてこちらはPro版。¥64,800です!
RAMが2GB、ストレージが128GBそれぞれ増加!そしてメインカメラのレンズが7枚から8枚に増えていることが違いとなります。
本日よりAmazonで予約開始、通常版が16日(月)発売、Pro版が23日(月)発売です🎉🎉
購入はこちら↓
Amazon | Xiaomi Mi Note 10 【日本正規代理店品】 | スマートフォン本体 通販
Xiaomi Mi Note 10 【日本正規代理店品】がスマートフォン本体ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
Amazon | Xiaomi Mi Note 10 Pro 【日本正規代理店品】 | スマートフォン本体 通販
Xiaomi Mi Note 10 Pro 【日本正規代理店品】がスマートフォン本体ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
ちなみに、デュアルSIM(SIMカードを2枚挿せる)なので、Chat Wifi x 0simの最強コンビでデータ通信(ギガ)を100GBも使えて3680円という神構成を作ることができちゃいます!!
Miスマートバンド4
Apple Watchのようなスマートウォッチからあまり使わないような機能を削り落として、スマホの補助的な役割に徹しているのがスマートバンド!

機能は、睡眠測定、簡易心拍数測定、歩数計、天気表示、目覚まし、ストップウォッチ、タイマー、通知表示、メッセージ表示、受話、スポーツトラッキング(ランニングやサイクリングなどをトラッキングする機能)、スマホで再生している音楽のコントロールなど!
ちなみに防水機能もついているので、スイミングもトラッキングできちゃいます!
このMi Smart Band 4は有機ELディスプレイを採用し、カラー表示に対応。
画面の大きさも0.95インチと十分なサイズで、解像度は240×120と高画質。もちろんタッチ操作にも対応しています!
電池容量も135mAh(なんと20日間連続使用可能)。Bluetoothも最新の5.0を搭載。重さは22gと軽量で、常につけていても全く違和感はありません。

Mi Smart Band 4を3ヶ月くらい使ってるんだけど、電池はハードに使っても2週間は持つし、電話と通知に気づけるようになったのが便利すぎる!

スマホをどこに置いたか忘れちゃったときに、スマホから音を鳴らして簡単に見つけられるのが私は便利かなー!
これは100%買い!

¥3,490!!
4,500円くらいかと思っていたので、一瞬目を疑いました。スマートウォッチもスマートバンドももってないなら100%買いですね!!!
こちらもAmazonにて本日より予約開始!23日(月)発売です!
Amazon.co.jp: Xiaomi Mi Smart Band 4 スマートバンド 活動量計 万歩計 心拍計 健康管理 睡眠モニター 5ATM防水 着信通知 音楽再生コントロール 最長連続20日間使用可能 高精細カラー有機ELパネル〔iPhone&Android対応〕【日本正規代理店品】: 家電・カメラ

実はXiaomi、腕時計型のウェアラブル端末で現在世界1位です。
10,000mAh Mi 18W 急速充電パワーバンク3
こちらはモバイルバッテリー!

容量は10,000mAh、一般的なスマホを約2回満充電できます!
出力用ポートがType-A x 2で、最大18Wの急速充電対応。入力用ポートがType-C x 1とMicro-B x 1の合計2つとなっています。カラーはブラックとシルバーの2色展開。

そんな急速充電に対応したモバイルバッテリーが¥1,899!!これも安いですね!近日発売予定です。
Mi IH炊飯器

- 厚さたった3mmの内釜を採用することで、非常に熱の通りが早い→炊きあがりまでが早い!
- もちろんスマート家電なのでスマホで遠隔操作可能!
- 値段は¥9,999とスマート炊飯器としては安い!
コスパのお化けが家電にまで参入!!近日発売予定です。
スーツケース
最後はスーツケースです。うん、幅広すぎw
スーツケース クラシック 20インチ

38Lのスーツケースで素材はポリカーポネート。番号でロックを掛けることができるタイプです!
値段は¥7,990!正直スーツケースの相場が分からないです。。。
メタルキャリーオンスーツケース 20インチ(シルバー)

そしてこっちは高級版!サイズが同じなので、おそらく容量は同じくらい。アルミニウムマグネシウム合金で作られているので、軽量かつ耐久性が高いのが特徴!こちらも番号でロックを掛けることができます。
値段は¥17,900!長く使えそうですね。
みんなの反応
批判的な意見
中国企業は怖いというイメージを持っている方が思ったより少ないなという印象。(Yahooニュースのコメ欄は安定して荒れてる。)
Felicaと防水機能が付いていないことを残念がる人や、Mi Note 10/ProじゃなくてMi 9系(特にMi 9T/Pro)を発売して欲しいという意見をよく見かけました。
肯定的な意見
一方肯定的な反応では安いという意見が多かった印象。
Miスマートバンド4とモバイルバッテリーは好印象といった感じで、Mi Note 10/Proはやはり意見が割れますね。
炊飯器とスーツケースは今はまだ驚きが先行しているようです。
最後に
ついにXiaomiが日本市場に参入しました!!
個人的な感想としては、Mi Note 10/Proは戦略的にはありなのかもしれないけど、尖りすぎててコレジャナイ感が強め。でも話題性はあるから、来年2月頃の発表が噂されてるMi 10とか明日発表のRedmi K30シリーズを今後日本で売ったら絶対強い気がする。(Mi 10は防水&Felica&日本の4Gと5Gバンド完全対応だとめちゃ嬉しい!)
そんなことよりMiスマートバンド4はまじで最高だから、とりあえず予約推奨!
当サイトではXiaomiをはじめとした様々なスマートフォンについて語っています。
更新情報も呟いているTwitter[@Wakaba_Japan]をフォローお願いします🙏🙏
ぜひ気軽に絡んでくださいっ♪
『更新情報以外は必要ない』という方は右下の赤いベルマークから新しい記事を公開された際にプッシュ通知を受け取れます!
どんなコメントも大歓迎!コメントお待ちしています!!
Xiaomi日本公式サイト↓↓
コメント