NBA プレイオフ 2019 ファーストラウンド展望&日程まとめ|結果も!

スポンサーリンク

この記事ではチーム名に英語3文字表記を使用している部分があります。

例) Philadelphia 76ers→PHI

まず1つだけ一応確認しておきます。プレイオフは何勝先取ですか?

答えは4勝先取です。これはファーストラウンドからファイナルまで同じです。

結果やGame 5以降の日時も判明次第、加筆していきます。

スポンサーリンク

イースタン・カンファレンス

MIL (1) vs DET (8)

展望

シーズン戦績 MIL 4-0 DET

バックスは普通にやれば勝てます。逆にピストンズは普通にやったら負けてしまうので何らかの戦略を立てる必要があります。

キーマッチアップ、ヤニス vs グリフィン

このシリーズはバックスが4連勝のスウィープで突破すると予想します。

日程&結果

Game 1 4/15(月)DET@MIL 8:00〜 W MIL 121-86 DET L

Game 2 4/18(木)DET@MIL 9:00〜 W MIL 120-99 DET L

Game 3 4/21(日)MIL@DET 9:00〜 W MIL119-103 DET L

Game 4 4/23(火)MIL@DET 9:00〜 W MIL 127-104 DET L

Game 5 4/2?(?)DET@MIL 未定

Game 6 4/2?(?)MIL@DET 未定

Game 7 4/2?(?)DET@MIL 未定

※日時はいずれも日本時間

バックスがスウィープ(4-0)で突破しました。

TOR (2) vs ORL (7)

展望

シーズン戦績 TOR 2-2 ORL

この2チームは勝率こそ違いますが、過去の戦績やオールスター後の成績をみると正直五分五分ですね。

初戦がこのシリーズを占う気がします。両チームともにホームでは負けたくないところです。

キーマッチアップ、ガソル vs ブーチェビッチ

このシリーズは4-3でラプターズが突破すると予想します。

日程&結果

Game 1 4/14(日)ORL@TOR 6:00〜 L TOR 101-104 ORL W

Game 2 4/17(水)ORL@TOR 9:00〜 W TOR 111-82 ORL L

Game 3 4/20(土)TOR@ORL 8:00〜 W TOR 98-93 ORL L

Game 4 4/22(月)TOR@ORL 8:00〜 W TOR 107-85 ORL L

Game 5 4/24(水)ORL@TOR 8:00〜 W TOR 115-96 ORL L

Game 6 4/2?(?)TOR@ORL 未定

Game 7 4/2?(?)ORL@TOR 未定

※日時はいずれも日本時間

ラプターズが4-1で突破しました。

PHI (3) vs BKN (6)

展望

シーズン戦績 PHI 2-2 BKN

再建に成功したチーム同士のシリーズ。

この2チームも五分五分に近いと思います。ホームコートアドバンテージなどを考えるとPhillyが若干有利でしょうか。

キーマッチアップ、エンビード vs アレン

このシリーズは4-2でPhillyが突破すると予想します。

日程&結果

Game 1 4/14(日)BKN@PHI 3:30〜 L PHI 102-111 BKN W

Game 2 4/16(火)BKN@PHI 9:00〜 W PHI 145-123 BKN L

Game 3 4/19(金)PHI@BKN 9:00〜 W PHI 131-115 BKN L

Game 4 4/21(日)PHI@BKN 9:00〜 W PHI 112-108 BKN L

Game 5 4/24(水)BKN@PHI 9:00〜 W PHI 122-100 BKL L

Game 6 4/2?(?)PHI@BKN 未定

Game 7 4/2?(?)BKN@PHI 未定

※日時はいずれも日本時間

シクサーズが4-1で突破しました。

BOS (4) vs IND (5)

展望

シーズン戦績 BOS 3-1 IND

決してボストンの調子は良くはありませんがもちろんペイサーズもエースのオラディポを欠いています。この2チームの対戦のログを見る限りはボストンが有利でしょうか。

キーマッチアップ、テイタム vs ボグダノビッチ

このシリーズは4-1でボストンが突破すると予想します。

日程&結果

Game 1 4/15(月)IND@BOS 2:00〜 W BOS 84-74 IND L

Game 2 4/18(木)IND@BOS 8:00〜 W BOS 99-91 IND L

Game 3 4/20(土)BOS@IND 9:30〜 W BOS 104-96 IND L

Game 4 4/22(月)BOS@IND 2:00〜 W BOS 110-106 IND L

Game 5 4/2?(?)IND@BOS 未定

Game 6 4/2?(?)BOS@IND 未定

Game 7 4/2?(?)IND@BOS 未定

※日時はいずれも日本時間

セルティックスがスウィープ(4-0)で突破しました。

[the_ad_placement id=”%e6%89%8b%e5%8b%95%e3%81%a7%e9%85%8d%e7%bd%ae_2″]

[the_ad_placement id=”%e6%89%8b%e5%8b%95%e3%81%a7%e9%85%8d%e7%bd%ae”]

ウエスタン・カンファレンス

GSW (1) vs LAC (8)

展望

シーズン戦績 GSW 3-1 LAC

順位をみると大きな差があると思いがちですが、この2チームのゲーム差は9つしかありません。

しかし、クリッパーズのスターターにはルーキーが2人いるという点や、相手が2連覇中のプレイオフ慣れした王者であるのはクリッパーズにとっては不利な点でしょう。

キーマッチアップ、カズンズ vs ハレル

このシリーズは4-1でゴールデンステイトが突破すると予想します。

日程&結果

Game 1 4/14(日)LAC@GSW 9:00〜 W GSW 121-104 LAC L

Game 2 4/16(火)LAC@GSW 11:30〜 L GSW 131-135 LAC W

Game 3 4/19(金)GSW@LAC 11:30〜 W GSW 132-105 LAC L

Game 4 4/22(月)GSW@LAC 4:30〜 W GSW 113-105 LAC L

Game 5 4/25(木)LAC@GSW 11:30〜 L GSW 121-129 LAC W

Game 6 4/27(土)GSW@LAC 11:00〜 W GSW 129-110 LAC L

Game 7 4/29(月)LAC@GSW 未定

※日時はいずれも日本時間

ウォーリアーズが4-2で突破しました。

DEN (2) vs SAS (7)

展望

シーズン戦績 DEN 2-2 SAS

ナゲッツはレギュラーシーズンでは強かったですが、プレイオフではどうでしょうか。経験は浅く、1 on 1に優れたスコアラーがいません。それに対してスパーズは22年連続出場というプレイオフの名門ですし、デローザンとオルドリッジという2人のスコアラーが外と中にいます。

初戦に勝ったチームが有利かもしれません。

キーマッチアップ、ヨキッチ vs オルドリッジ

このシリーズは4-2でスパーズが突破すると予想します。

日程&結果

Game 1 4/14(日)SAS@DEN 11:30〜 L DEN 96-101 SAS W

Game 2 4/17(水)SAS@DEN 10:00〜 W DEN 114-105 SAS L

Game 3 4/19(金)DEN@SAS 10:00〜 L DEN 108-118 SAS W

Game 4 4/21(日)DEN@SAS 6:30〜 W DEN 117-103 SAS L

Game 5 4/24(水)SAS@DEN 10:30〜 W DEN 108-90 SAS L

Game 6 4/26(金)DEN@SAS 9:00〜 L DEN 103-120 SAS W

Game 7 4/28(日)SAS@DEN 11:00〜 W DEN 90-86 SAS L

※日時はいずれも日本時間

ナゲッツが4-3で突破しました。

POR (3) vs OKC (6)

展望

シーズン戦績 POR 0-4 OKC

ポートランドからすればやりたくないチームとファーストラウンドでいきなり戦うことになってしまった、サンダーからすればラッキーって感じでしょうか。

ポートランドはサンダーへの苦手意識が恐らくできてしまっていると思うので、それを払拭できるかどうかが鍵となりそうです。そのために1番大切なのは、初戦で勝てるかどうかですね。逆にサンダーからすれば、初戦で圧勝できればシリーズスウィープもありそうです。

キーマッチアップ、リラード vs ウェストブルック

このシリーズは4-1でサンダーが突破すると予想します。

日程&結果

Game 1 4/15(月)OKC@POR 4:30〜 W POR 104-99 OKC L

Game 2 4/17(水)OKC@POR 11:30〜 W POR 114-94 OKC L

Game 3 4/20(土)POR@OKC 10:30〜 L POR 108-120 OKC W

Game 4 4/22(月)POR@OKC 10:30〜 W POR 111-98 OKC L

Game 5 4/24(水)OKC@POR 11:30〜 W POR 118-115 OKC L

Game 6 4/2?(?)POR@OKC 未定

Game 7 4/2?(?)OKC@POR 未定

※日時はいずれも日本時間

ブレイザーズが4-1で突破しました。

HOU (4) vs UTA (5)

展望

シーズン戦績 HOU 2-2 UTA

ジャズからすれば、去年のプレイオフのリベンジとなります。ハーデンへの対策は必須でしょう。

ロケッツは少しでもハーデンを休ませながら突破したいところです。

キーマッチアップ、ハーデン vs ミッチェル

このシリーズは4-2でロケッツが突破すると予想します。

日程&結果

Game 1 4/15(月)UTA@HOU 10:30〜 W HOU 122-90 UTA L

Game 2 4/18(木)UTA@HOU 10:30〜 W HOU 118-98 UTA L

Game 3 4/21(日)HOU@UTA 11:30〜 W HOU 104-101 UTA L

Game 4 4/23(火)HOU@UTA 11:30〜 L HOU 91-107 UTA W

Game 5 4/25(木)UTA@HOU 9:00〜 W HOU 100-93 UTA L

Game 6 4/2?(?)HOU@UTA 未定

Game 7 4/2?(?)UTA@HOU 未定

※日時はいずれも日本時間

ロケッツが4-1で突破しました。

NBAを見るには

ほぼ全てのゲーム(何が見れないかは、日程からご確認ください。)を見ることができるRakuten NBA Special(月額972円/年額7,560円 いずれも税込)と契約するか、ドラフトなども含めた全試合を視聴できるNBA League Pass(月額2,400円/年額22,000円 いずれも税込)と契約するかのどちらかです。

リーグパスの方のページを今見たら初回限定なのか今だけのキャンペーンなのかはわかりませんが、年額7,260円と格安だったので、もし私が今契約するならこれ1択ですね。

まとめ

書いているうちに緊張と興奮が高まってきました!いよいよ明日より開幕です、一緒にプレイオフを満喫して(楽しんで)いきましょー!!!

あくまでも個人の意見ですので参考までに。

余裕があれば、考察記事も書きたいと思っています。

興味を持ってくれたあなたへ

更新情報を呟いていますので、Twitter[@Wakaba_Japan]をぜひフォローお願いします!気軽に絡んでくださると嬉しいです♪

『更新情報以外は必要ない』という方は右下の赤いベルマークから新しい記事を公開された際にプッシュ通知を受け取れます。また、↓の方のアイコンからfeedlyやRSSのフォローをすることができますのでこちらも併せて宜しくお願いします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

NBA
わかばをフォローする
語りすと わかば

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました